ご覧頂きましてありがとうございます。
こちらは江戸中期~後期にかけての藍柿右衛門「染付虎図七寸皿」でございます。
中央に描かれた虎の躍動感と竹の静けさが絶妙に対をなし、藍一色の濃淡で描き出された緻密な筆致は見る者を惹きつけます。見込みの余白を活かした構図もまた、藍柿右衛門ならではの洗練された美意識を物語っています。
力強さと優美さを併せ持つ、格調高い染付で九州陶磁文化館に展示されるくらいの逸品です。
ニユウございます。画像12参照
★寸法★
直径20.5㎝
高さ2.9㎝
陶磁器の町、佐賀県伊万里市在住で古物商(第911100009525)を営んでおります「陶磁器ヨーソロー」と申します。
古伊万里、現代作家もの、個人で製作活動しているレアな窯元、有田焼伊万里焼の陶磁器を中心に出品しております。
未使用品に関しては陶磁器商社、骨董に関しては古物競りやコレクター依頼品でございますので、ご安心くださいませ。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
Update Time:2025-08-21 05:14:53